【舞子スキー場〓その3〓】
2022-02-22


 先ずは、載せ忘れた2日目の昼食の写真から。
ハンバーグランチセット1400円。これ、旨い!。
ハンバーグは挽き肉に紛れて牛肉の塊がゴロゴロ入ってます。
禺画像]
 さて、本日の内容ですが、皆が待ちに待った・・・
salomon StreetRace8とS/RACE SHOT-GSの違いです。
 既にお伝えした通りSR8はR12、S/RACEはR16です。(Rはradius:半径のことですよ
 これは、スキーのクビレに沿って円を描いた時どれくらいの大きさの円が描けるかということで、S/RACEはSR8より直径8bも大きな円が描けるということです。
 つまりー、S/RACEは大回りに適したスキーでSR8は小回り用のスキーということね。
 さぁ、ここまで良いですか?
 このカーヴを上手く使って滑ると「ギュイーン」という斬れのある所謂カーヴィングターンができます。
 SR8は実に鋭い切れ上がりのターンが出来ますが、S/RACEは・・・実はあまり試す機会がアリませんでした。
 なんて言ってもゲレンデが混んでいて、思い切って「ギュイーン」ってやった途端にスノーボードとぶつかるんじゃないかとヒヤヒヤもんです。
 ただ、少ない機会で試してみた限りでは、SR8かなぁ・・・
 でも、コレだけで買ったばかりのS/RACEに〓を付けるのもよろしくありません。
 「もう一度しっかり確認してこいッ!」という皆の声が聞こえてきました。
 3月6日に富士見でプライズ検定があります。アタシは今回は挑戦しませんが、様子観がてら、S/RACEの斬れ味を試してこようかしら。
-------------------------------------------------------------------------------
 投稿時刻を2022年2月22日22時22分22秒にしてます。
 2222年2月22日22時22分22秒のアップデートもお楽しみに!
[スキー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット