【シャインマスカットvsながのパープル】
2020-09-14


 ズバリ、『ながのパープル』でしょ!
 少し下火になったのかしら?シャインマスカット1房999円で売ってました。同じくながのパープルも。
 ながのパープル、1パックだけ大粒のヤツがあって、それが気になったんだけど、妻が「一度はシャインマスカット食べたい」というので、シャインマスカットを。
 うーん、「普通においしい」というレベルでした。
 長野で食べた大粒の「ながのパープル」の方がディープインパクト。
 シャインマスカットも大粒のあれば、食してみたいのだけど、あるのかしら。
 日曜日は涼しくて自転車日和だったのに、乗れずじまい。
夕方から少し走りましたが、涼しいと大分楽です。
 仕事のシフトが変わったため、走れる時間が無くなってそれに伴って距離が伸びません。
 1時間遅めのシフトにして、とりあえず、今朝は5`走ってから出勤。
 写真が無いと盛り上がりに欠けるので使いまわし物を・・・
禺画像]


[ランニング]
[雑記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット