【アロハ・レポート−その5−】
2011-08-08


 「明日はロングドライブだから、朝早いぞ」と、言って寝たのだが・・・(まぁ、どういうオチかは分かるだろうけど・・・)
禺画像]
7時に出るつもりだったのだが、目が覚めたのが9時。ベッドから出たのが9:30。
出発したのは結局10時ごろ。。。今日はキラウエア火山までドライブ。往復300キロのロングドライブだぞ。
禺画像]
10ドル(車1台)払ってから、ビジターセンターに立ち寄る。
マダラ英語(所々しか分からない)を繋ぎ合わせて立ち寄る先を決める。
火口の周りを車で周りながら要所要所で車を降りて散策すればよいらしい。
少し走ると、こういう通風孔みたいなのがいくつかあって、そこから湯気が出てる。
コイツを<スチームベンツ>というそうな。(↑うっすら曇ってるでしょ?)
ベンチレーションのベンツね。熱気を持った地中の溶岩が水分を含んだ溶岩を熱しているそうな。
暫く車で進むと火口が望める。
夜になると赤く見えるそうな(もしマダラ英語が正しかったら)
禺画像]
更にここから、火口の周囲を辿りながら、海の近くまでドライブ。
今日は、めんどくさくなったので、ここまで・・・
実は、既に<ハワイ島>を発ってオアフ島に来ていますー。
<オアフ島>の話しは大分先になりそうだぞ。つづく
[雑記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット